分野別プログラム

素粒子論領域

6日 A125会場 6aA125 9:00〜12:00

素粒子論領域(1番目企画講演のみ理論核物理領域と合同)
テンソルネットワーク,符号問題

1
(企画講演)実時間経路積分をテンソルネットワーク法で計算する
金沢大理工
武田真滋
2
テンソル繰り込み群法の格子理論への適用に関するいくつかの考察
同志社大
加堂大輔
3
テンソル繰り込み群のSU(2)×SU(2) principal chiral modelへの応用
筑波大数理, 筑波大計算科学研究セA
羅梟, 藏増嘉伸A
4
テンソル繰り込み群による(3+1)次元Z2ゲージ・ヒッグス模型の研究
東大知の物理学研究センター, 筑波大CCSA
秋山進一郎, 藏増嘉伸A

休憩 (10:30〜10:45)

5
テンソルネットワークによる有限密度Schwinger模型の数値計算とその非一様相の研究
東大理
大沼勝弥, 福嶋健二, 山本新
6
テンソルネットワーク法でみる’t Hooft anomaly
理研iTHEMSA, 慶應自然セB, 阪大RCNPC, 京大基研D, QuantinuumE
伊藤悦子A, B, C, 本多正純D, 菊池勇太E, 谷崎佑弥D
7
2フレーバーシュウィンガー模型の質量スペクトル
理研iTHEMSA, 慶應自然セB, 阪大RCNPC, 京大基研D
松本祥A, 伊藤悦子A, B, C, 谷崎佑弥D
8
レフシェッツ・シンブル法を用いた量子デコヒーレンスの数値的研究
KEK
西村淳, 渡辺展正
9
タイプIIB行列模型の新しいラージN極限における膨張宇宙の創発
KEKA, アテネ工科大B, 摂南大C, INFND, 総研大E, 静岡大理F
畠山洸太A, Konstantinos N. AnagnostopoulosB, 東武大C, 平沢光昭D, 西村淳A, E, Stratos Kovalkov PapadoudisB, 土屋麻人F

6日 A132会場 6aA132 9:00〜12:30

素粒子論領域
行列模型,SFT,場の量子論

1
ヘテロ弦の場の理論におけるループ振幅と量子ホモトピー代数
京大基研, 京大理A
国友浩, 吉中譲次郎A
2
新しいゲージ固定法を用いた閉弦の2点振幅の理解
山口東理大, 阪市大数研A, 奈良女大B
岸本功, 関穣慶A, 高橋智彦B
3
弦幾何理論からの曲がった一般背景上の摂動論的弦の経路積分の導出
弘前大, POSTECHA, 関西学院大B
佐藤松夫, 杉本裕司A, 鵜沢報仁B
4
Interactions of strings on a T-fold
福井大工, 立命館大理工A
佐藤勇二, 菅原祐二A
5
回転するBosonic BFSS模型の複素ランジュバン法による解析
摂南大A, 静岡大理B
東武大A, 森田健B, 吉田大輝B
6
レフシッツ・シンブル法を用いたIKKT行列模型の数値的研究
筑波大数理, KEKA, 総研大B
浅野侑磨, 西村淳A, B, Worapat PiensukB, 山森直幸B

休憩 (10:30〜10:45)

7
ケーラー多様体上のベクトル束の行列正則化
筑波大数理
足立宏幸, 伊敷吾郎, 菅野聡
8
単調性を用いたレプリカ交換モンテカルロ法の拡張と行列幾何学
サリー大学A, 筑波大数理B, 慶應義塾大C, KEKD
花田政範A, 菅野聡B, 松浦壮C, 渡辺展正D
9
有限Grosse-Wulkenhaar模型の厳密解
東京理科大
鹿俣尚志, 佐古彰史
10
漸近安全性による量子ブラックホールと熱力学第1法則
台湾国立中央大理A, 近大理B
Chiang-Mei ChenA, Yi ChenA, 石橋明浩B, 太田信義A, B, 山口大輝B
11
Bicosmologyとミニ超空間における局所的非可換性
岐阜高専, 山口大院創成科学A
菅菜穂美, 青山拓馬A, 白石清A
12
Narain CFTのスペクトルと付随したブール関数の性質の関係
京大数理研
古田悠馬
13
Dzyaloshinskii-Moriya相互作用を内包するゲージ化されたフェルミオン模型
東理大理工研
花田風菜, 澤渡信之

6日 A133会場 6aA133 9:00〜12:15

素粒子論領域
現象論

1
Phenomenology in the Fake GUT
東大宇宙線研, 東大IPMUA, KEKB, TDLIC
伊部昌宏A, 白井智A, 鈴木資生B, 渡邉圭一, 柳田勉C
2
Gauge coupling unification in simplified grand gauge-Higgs unification
高エ研A, 総研大B, 阪公大理C, 南部研D
髙橋晴輝A, B, 丸信人C, D, 矢田貝祥貴C
3
縮退スカラーを持つ複素スカラー拡張模型におけるCP対称性を破る位相の効果とその重力波への寄与
お茶大理A, ヴァンラン大学B
出川智香子A, 曺基哲A, 瀬名波栄問B
4
電弱バリオン数生成を実現するノンデカップリング効果に対する理論的制限
東大理, 阪大理A, 阪大理B
榎本一輝, 兼村晋哉A, 村勇志B
5
CP violation in modular flavor models
北大理, 新潟大理A
菊地渉太, 小林達夫, 谷本盛光A, 内田光
6
モジュラー対称性に基づくフレーバー模型のランドスケープによる補正
総研大, 九大理A, APCTPB
石黒奎弥, 大塚啓A, 岡田寛B, C

休憩 (10:30〜10:45)

フレーバー

7
Quark and lepton flavor structures in the vicinity of S-symmetric vacuum of magnetized orbifold models
北大理
星谷幸毅, 菊地渉太, 小林達夫, 内田光
8
Study of Hilbert Series for Universal Seesaw Model
Grad. Sch. of Advanced Sci. and Eng., Hiroshima Univ.A, Hiroshima Univ. CORE-UB, Dept. of Phys. Education, Sanata Dharma Univ.C
Takuya MorozumiA, B, Albertus Hariwangsa PanuluhA, C
9
レプトンフレーバーを破るレプトン-核子散乱の高精度定式化による新物理探索
横国大理工, 順天堂大A, 阪大理B, 九産大理工C
山中真人, 清裕一郎A, 竹内道久B, 上坂優一C
10
ユニバーサルシーソー模型の有効理論としての1アップタイプベクターライククオークモデル
国立研究革新庁A, 広大院先進理工B, 広大極限宇C, サナタダルマ大D, 広工大E
アプリアディ サリム アダムA, 河村優太, 両角卓也B, C, アルベルトゥス ハリワンサ パヌルB, D, 清水勇介B, C, 山本恵E
11
マヨラナタイプ位相とレプトン数の時間発展
広大院理A, 広大院先進理工B, 広大極限宇C, 広工大D
ニコラス ベンワA, 河村優太, 河野早紀, 両角卓也B, C, 清水勇介B, C, 山本恵D
12
Effects of renormalization group kernels on the lightest neutrino mass in the Type-I Seesaw Model
Hiroshima Univ. Grad. Sch. Adv. Sci. and Engr.A, Hiroshima Univ. Grad. Sch. of Sci.B, Hiroshima Univ. CORE-UC
Nicholas J. BenoitB, Takuya MorozumiA, C, Yusuke ShimizuA, C, Kenta Takagi, and Akihiro Yuu

6日 A125会場 6pA125 13:30〜17:00

素粒子論領域
格子理論

1
テンソルくりこみ群による3次元SU(2)ゲージ理論の解析
静岡大
桑原孝明, 土屋麻人
2
Curved domain-wall fermion and its anomaly inflow
阪大理
青木匠門, 深谷英則
3
Faddeev-Popov固有モード射影によるハドロン質量の研究
京大基研, 京大理A
大畑宏樹, 菅沼秀夫A
4
グラディエントフローさせたU(1)格子ゲージ理論におけるセンター対称性とディラックストリング
新潟大自然, 新潟大理A
堀越優弥, 江尻信司A
5
格子QCDによるSU(3)極限でのLambda(1405)の研究
京大基研, 理研iTHEMS
村上耕太郎, 青木慎也 for HAL QCD Collaboration

休憩 (14:45〜15:00)

ハドロン,閉じ込め

6
改良されたモデルに依存しない方法によるパイ中間子電荷半径計算
筑波大数理A, 高エ研B
佐藤航平A, 渡辺展正B, 山崎剛A
7
周期的境界条件を用いたK→ππ崩壊の格子計算
UConn
富井正明 for RBC & UKQCD Collaborations
8
格子QCDを用いたK中間子セミレプトニック崩壊位相積分計算
筑波大数理A, 筑波大計科セB, 広大先進理工C, 理研CCSD, 京大理E
山崎剛A, B, 石川健一C, 石塚成人B, 藏増嘉伸B, 中村宜文D, 滑川裕介E, 谷口裕介B, 浮田尚哉B, 吉江友照B for PACS Collaboration
9
核子形状因子の物理点格子QCD計算
東北大理A, 理研R-CCSB, 広大先進理工C, 筑波大計セD, 筑波大数理E
辻竜太朗A, B, 青木保道B, 石川健一C, 蔵増嘉伸D, 佐々木勝一A, 新谷栄吾D, 山崎剛E
10
Nucleon isovector form factors from physical-mass domain-wall lattice QCD
KEK
太田滋生
11
格子QCDによるグルーボール質量へのトレースアノマリー寄与の測定II
東北大理
酒井啓太, 佐々木勝一
12
ゲージ非依存なBEH機構の格子上における定式化と閉じ込め
千葉大理A
池田龍A, 近藤慶一A
13
ゲージ非依存なBEH機構に基づくYang-Mills理論の質量ギャップとクォーク閉込め
高エネ機構A, 総研大B, 千葉大C
柴田章博A, B, 近藤慶一C

6日 A132会場 6pA132 13:30〜17:00

素粒子論領域
場の量子論

1
可解な渦糸とFuchs型微分方程式
北里大理
宮本薫, 中村厚
2
一般化されたルジャンドル変換を用いたAtiyah-Hitchin多様体の構築についての再検討
山形大理, 東京理科大理工A
新井真人, 馬場蔵人A
3
二次元共振器における,量子ゆらぎ由来の非線形光の自己変調
阪大レーザー研
柴田一範
4
On the old-fashioned renormalization via Lagrangian's homotopy algebra
大阪公立大高専
松永博昭
5
Din-Zakrzewskiインスタントン上のフェルミオンの数理
東理大理工研, 東大理A, JINRA, 富山県立大工A, 慶応大自然セA
山本真太朗, 甘利悠貴A, 澤渡信之
6
非可換多様体の逆問題とポアソン代数全体の量子化の圏
東京理科大
佐古彰史

休憩 (15:00〜15:15)

場の理論と弦理論

7
開弦場理論における KBc 代数を用いた物質場を含む解の構成
京大, 京大理A
畑浩之, 竹田大地A, 吉中譲次郎A
8
AdS/CFT対応を用いた,Argyres-Douglas理論及びMinahan-Nemeschansky理論の超共形指数の計算
東工大理
村山修一, 今村洋介
9
BFSS行列モデルにおけるカオス的不安定性
京大理
福島理, 吉田健太郎
10
ホログラフィックMoving Mirror Modelとその分類
京大基研
Ibrahim Akal, 川本大志, Shan-Ming Ruan, 高柳匡, 魏子夏
11
高次ゲージ化を用いた3次元 Z2 ゲージ理論における可逆なトポロジカル演算子の境界の解析
阪大理
小出真嵩, 名古屋雄大, 山口哲
12
線型quiverゲージ理論の相構造に対する1-形式対称性のアノマリーからの制限
阪大理
森川億人, 和田博貴, 山口哲
13
2n-次元アクシオン電気力学の高次群構造の分析
名大理, 名大理, KMIA, 高エ研, 慶応理B
中島立稀, 酒井忠勝A, 横倉諒B

6日 A133会場 6pA133 13:30〜16:45

素粒子論領域(1番目招待講演のみ素粒子実験領域と合同)
ヒッグス

1
(招待講演)ヒッグス物理の理解はどこまで進んだか?
九大理
津村浩二
2
ヒッグス有効理論における電弱相転移の原始ブラックホールによる検証
東京理科大, 大阪大A, 佐賀大B
端野克哉, 兼村晋哉A, 高橋智B, 田中正法A
3
複素シングレットスカラー拡張模型におけるスカラー・ポテンシャルの分析
お茶大理
杉原梨央, 曺基哲, 出川智香子
4
ヒッグス・ポータル型暗黒物質模型における真空の安定性
お茶大理
犬宮理恵, 出川智香子, 曺基哲

休憩 (15:00〜15:15)

5
Higgs to Higgs 崩壊による逆符号の湯川結合を伴うシナリオの検証
阪大理
兼村晋哉, Tanmoy Mondal, 柳生慶
6
H-COUPの進展:重いヒッグス粒子の崩壊に関するNLO計算の包括的研究
KEK, 阪大理A, 日大工B, 東北大理C
愛甲将司, 兼村晋哉A, 菊地真吏子B, 桜井亘大C, 柳生慶A
7
拡張ヒッグス模型における1ループレベルでの摂動的ユニタリー性
KEK, Heidelberg Univ.A, 阪大理B
愛甲将司, Jorg HölstenA, 兼村晋哉B
8
電弱相転移後再加熱のスファレロンによるバリオジェネシス
東北大B, ハイデルベルグ大学A
殷文B, Joerg JaeckelA
9
ドメインウォールと宇宙複屈折
東北大
殷文, 高橋史宣, 北島直也, 香西史暁
10
Scotogenic Model におけるダークマターとバリオンの起源の追求
東大宇宙線研, 埼大理A, 横国大工B
浅井健人, 酒井裕平A, 佐藤丈B, 高西康敬A, B, 山中真人B

6日 A562会場 6pA562 13:30〜16:45

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索Ⅰ 合同

1
暗黒物質探索におけるガス低圧化地下実験
神戸大理
中山郁香, 身内賢太朗, 東野聡, 安博充, 大藤瑞乃
2
NEWAGE実験69:方向感度を持つ暗黒物質探索のための大型ガスTPC開発
神戸大理
身内賢太朗, 東野聡, 中山郁香, 安博充, 大藤瑞乃
3
NEWAGE実験70:大型ガスTPCのガス不純物の除去
神戸大理
大藤瑞乃, 身内賢太朗, 東野聡, 中山郁香, 安博充
4
NEWAGE実験71:大型ガスTPC用の3次元飛跡検出モジュール開発
神戸大理
安博充, 身内賢太朗, 東野聡, 中山郁香, 大藤瑞乃
5
PICOLON高純度NaI(Tl)結晶のバックグラウンド測定結果2
徳島大理工, Univ. of AlabamaA, 阪大RCNPB, 東北大RCNSC, 大産大D, 筑波大E, I.S.C.LabF, 東大宇宙線研G, 阪大理H, MEPhII, 大阪物療大J, 東大カブリIPMUK
小寺健太, 伏見賢一, D.ChernyakA, 江尻宏泰B, 畑和実C, 硲隆太D, 飯田崇史E, 池田晴雄C, 今川恭四郎F, 井上邦雄C, 伊藤博士G, 岸本忠史H, 古賀真之C, A.KozlovI, 中村健悟J, K, 折戸玲子, 嶋達志B, 竹本康浩G, K, 梅原さおりB, 浦野雄介, 保田賢輔F, 吉田斉H
6
PICOLON宇宙暗黒物質探索:単色中性子を用いたNaI(Tl)の消光因子測定2
徳島大創成科学研, 東北大RCNSA, 京大エネ理工学研B, 東北大NIChe/金研C, 京大エネ科D
浦野雄介, 川合洋平, 伏見賢一, 畑和実A, 小西哲之B, 黒澤俊介C, 向井啓祐B, 荻野靖之B, 折戸玲子, 坂部俊郞D

休憩 (15:00〜15:15)

7
暗黒物質方向探索実験のためのダイヤモンド検出器の研究
筑波大数理, 東北大NICHeA
梅本篤宏, 野村晋太郎, 飯田崇史, 吉野将生A
8
ガスシンチレーション光を用いた極低放射能アルファ線分析装置の開発
東京理大
伊藤博士
9
光リング共振器を用いたアクシオン暗黒物質の探索実験 DANCE (8)
東大理A, 東大ビッグバンB, 早大高等研C, CaltechD, JSTさきがけE, UWMF, JAXA宇宙研G, Kavli IPMUH
藤本拓希A, 大島由佳A, 安東正樹A, B, 藤田智弘C, B, 粂潤哉B, 道村唯太D, B, E, 森崎宗一郎F, 長野晃士G, 西澤篤志B, 小幡一平H
10
中性子ビームを用いたミグダル効果の探索と展望
神戸大理, 東北大理A, 京大理B
金崎奎, 中村輝石A, 内山偉貴A, 吉田将B, 身内賢太朗, 東野聡, 大藤瑞乃, 濱田悠斗, 池田智法B
11
ミグダル効果観測のための中性子ビームを用いたγ線BG結果
東北大理, 神戸大理A, 京大理B
内山偉貴, 中村輝石, 身内賢太朗A, 東野聡A, 金崎奎A, 大藤瑞乃A, 濱田悠斗A, 吉田将B, 池田智法B
12
ミグダル効果観測に向けた高圧キセノンガス検出器の中性子ビーム試験
東北大理, 神戸大理A, 京大理B
中村輝石, 内山偉貴, 身内賢太朗A, 東野聡A, 金崎奎A, 大藤瑞乃A, 濱田悠斗A, 吉田将B, 池田智法B

7日 A125会場 7aA125 10:45〜12:30

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
ニュートリノ振動

1
SK-Gd実験のための硫酸ガドリニウム・8水和物の不純物測定
東大宇宙線研, 東北大RCNSA, 筑波大理工情報生命B, 筑波大数理C
細川佳志, 市村晃一A, 榊枝優真B, 坂口綾C, 高久雄一C, 他 Super-Kamiokande Collaboration
2
水チェレンコフ検出器におけるGd3+イオン発光の影響評価
原子力機構, 東大宇宙線研A
岩田圭弘, 関谷洋之A, 家城佳A, 伊藤主税
3
スーパーカミオカンデにおける宇宙線ミューオン起源の中性子測定
東理大
篠木正隆, 他 Super-Kamiokande Collaboration
4
Ni/Cf線源を用いたスーパーカミオカンデ検出器応答の較正
東大宇宙線研
清水光太郎, 平出克樹, 中野佑樹, 塩澤真人, Super-Kamiokande Collaboration
5
SK-GdにおけるNi-Cf線源を用いた検出器応答の安定性の評価
東理大理工, 岡山大A, 東大宇宙線研B
重田夏希, 石塚正基, 伊藤博士, 酒井聖矢A, 中野佑樹B, 他Super-Kamiokande Collaboration
6
BGOシンチレータにおける酸素原子核反跳のクエンチングファクター測定
東京理科大, 横国大工A, 東大宇宙線研B
恩村悠河, 石塚正基, 伊藤博士, 南野彰宏A, 矢野孝臣B
7
SK-Gdにおける宇宙線ミューオン由来の核破砕中性子捕獲信号を用いたエネルギー較正およびGd濃度モニター
東大理, 東京理科大A
志摩靜香, 中島康博, 篠木正隆A, 他 Super-Kamiokande Collaboration

7日 A132会場 7aA132 9:00〜12:30

素粒子論領域
弦理論,AdS/CFT対応

1
因果律が与えるカオス上限:測地線運動による導出
京大理
橋本幸士, 杉浦駿
2
Celestial Holography from Wedge Holography
京大基研
小川順生, 高柳匡, 津田崇史, 脇隆浩
3
AdS/BCFT対応におけるダイナミクスについて
京大基研
鈴木優樹, 寺嶋靖治
4
AdS/CFT対応による非線形電気伝導度の計算における正則条件について
中大理工, 上海大A, 東大理B
中村真, 石垣秀太A, 高三和晃B
5
Effects of the acceleration on holographic complexity
東邦大理
長崎晃一
6
AdS/CFT対応における非平衡定常状態の有効化学ポテンシャル
中大理工
岡林史憲, 中村真
7
Hairy black hole in AdS and double trace deformation
立教大理, 東北大A, 中大理工B
石井貴昭, 片桐拓弥A, 棚橋典大B, 原田知広

休憩 (10:45〜11:00)

弦理論の応用と高次元理論

8
弦の散乱と,カオスへの遷移解析
京大理, 近畿大理工A
橋本幸士, 松尾善典A, 世田拓也
9
Fluid model of black hole/string transition
近大理工
松尾善典
10
フラックスコンパクト化された理論におけるゲージ対称性の破れ
阪公大理A, NITEPB
赤松拳斗A, 廣瀬拓哉A, 丸信人A, B
11
物質場が結合した4次元N=1超重力理論における高階微分補正と真空構造
北里大理
井上敦貴, 佐々木伸
12
カシミア効果を用いた5次元ドメイン・ウォール・ブレイン模型の安定化
早大理工A, KEK素核研B, 早大高等研C
浅井優A, 安倍博之A, 阪村豊B, 山田悠介C
13
部分的無質量対称テンソル場の幾何学的な有効作用
山口大院創成科学, 岐阜高専A
白石清, 菅菜穂美A, 青山拓馬

7日 A133会場 7aA133 9:00〜12:15

素粒子論領域
高次元理論

1
モジュライ安定化過程における時空の発展に関する4次元有効理論を超えた解析
KEK素核研, 九大理A
阪村豊, 大塚啓A
2
Blown-Up Orbifold上の高次演算子とモジュラーフレーバー対称性
九大理, 北大理A
西村皐, 大塚啓, 小林達夫A
3
背景磁場をもつT4 / ZNオービフォルドモデルにおけるフェルミオンゼロモードとモジュラー変換
北大理
菊地渉太, 小林達夫, 那須海渡, 高田翔平, 内田光
4
ソフトな超対称性の破れの項に関するモジュラー対称性
北大理, 九大理A
菊地渉太, 小林達夫, 那須海渡, 大塚啓A, 高田翔平, 内田光
5
2次元オービフォールド上のゲージ理論の境界条件に関する表現行列について
信大理, 九大基幹A, 愛知医大B
川村嘉春, 小平英治, 小島健太郎A, 山下敏史B
6
磁化トーラス上の10次元超対称Yang-Mills模型におけるゲージ結合定数への量子補正の解析
早大
中野隼斗, 安倍博之

休憩 (10:30〜10:45)

ニュートリノ

7
離散対称性M3を課した超対称標準模型におけるレプトンフレーバーの破れ
早大先進理工
日向敦
8
モジュラーフレーバー対称性に基づくバリオン数を破る相互作用項の解析
早大先進
陳墨林
9
3HDMを用いたレプトンの世代構造
広大院先進理工A, 広大極限宇B
井澤幸邑A, 清水勇介A, B, 武井玄徳A
10
世代対称性を用いたCP位相の予言
広大院先進理工A, 広大極限宇B
井澤幸邑A, 清水勇介A, B, 武井玄徳A
11
ニュートリノ観測による暗黒物質寿命の検証可能性
お茶大理, IBSA, Salerno U.B, 東工大理C
新穂みちる, 秋田謙介A, Gaetano LambiaseB, 山口昌英C
12
ゲージ化されたU(1)B-L模型におけるステライルニュートリノ暗黒物質生成の再解析
宇宙線研, 北大理A, 宮大教B, 九大理C
永島伸多郎, 瀬戸治A, 下村崇B, C

7日 A431会場 7aA431 9:00〜11:55

素粒子実験領域(前半企画講演のみ素粒子論領域と合同)
Belle II 実験での新物理探索

1
(企画講演)Belle II実験による未知粒子の直接探索が解き明かす新物理の世界
高エ研素核研
伊藤慎太郎
2
(企画講演)Belle II実験によるCP非保存の精密測定が解き明かす新物理の世界
高エ研素核研
佐藤瑶

休憩 (10:00〜10:15)

Bの物理

3
Belle II 実験におけるB0→ρ+ρ-の解析のための事象選別と最適化
KEKA, 名大理B, 名大KMIC
中沢遊A, 大久保亮吾B, 飯嶋徹A, B, C, 石川明正A, 他 Belle II コラボレーション
4
BelleII実験におけるB0→ρ+ρ-の崩壊分岐比と縦偏極率の測定結果
名大理A, 名大KMIB, KEKC
大久保亮吾A, 中沢遊C, 飯嶋徹A, B, C, 石川明正C 他 Belle II Collaboration
5
Belle II 実験におけるB0 → eta’K0S崩壊過程でのTime-dependent CP Violation測定
東大理, 高エ研A, 奈良女子大理B
裵漢郁, 原康二A, 石川明正A, 宮林謙吉B, A, 佐藤瑶A, 杉浦亮平, 住澤一高A, B, 谷川輝, 植松祐真, 後田裕A, 他 BelleII コラボレーション
6
Belle II実験におけるB0→KS0π0γ過程の時間依存CP非対称度の測定手法の開発
東大理A, 高エ研B, 奈良女大自然C
植松祐真A, 石川明正B, 後田裕A, B, 佐藤瑶B, 杉浦亮平A, 住澤一高B, C, 谷川輝A, 原康二B, 裵漢郁A, 宮林謙吉B, C, 他Belle IIコラボレーション
7
Belle II実験におけるB0→KS0KS0KS0過程の時間に依存するCP非対称度の測定
東大理A, 高エ研B, 奈良女大自然C
谷川輝A, 裵漢郁A, 原康二B, 石川明正B, 宮林謙吉C, B, 住澤一高B, C, 植松祐真A, 後田裕A, B, 他Belle IIコラボレーション

7日 A562会場 7aA562 9:00〜12:30

実験核物理領域(前半のみ素粒子論領域、素粒子実験領域、理論核物理領域、宇宙線・宇宙物理領域と合同)
二重ベータ崩壊 合同

1
ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索XVIX〜ベータ・ガンマ線によるチェレンコフ光の位相幾何学情報の測定〜
宮城教育大教育, 東大宇宙線研A, 福井大工B, 東京理科大理工C, 東北大金研D
福田善之, 森山茂栄A, 平出克樹A, 小川泉B, 郡司天博C, 塚田学C, 速水良平C, 黒澤俊介D
2
PIKACHU実験によるGd-160の二重ベータ崩壊探索II 〜高純度結晶開発の現状報告〜
筑波大数理, 徳島大理工A, 東北大金研B, 東北大NICHeC, 東大ICRRD, 福井大工E, JAXAF
飯田崇史, 伏見賢一A, 吉野将生B, 鎌田圭C, 細川佳志D, 中島恭平E, 日野原伸生, 水越彗太F
3
AXEL実験:二重ベータ崩壊探索のための1000LキセノンTPCの建設に向けた開発
京大理A, 東北大理B, 量研C, 京大複合研D, KEKE, 東大理F, 東大ICEPPG
菅島文悟A, 市川温子B, 中家剛A, 中村輝石B, 小原脩平C, 岩下芳久D, 坂下健E, 中島康博F, 潘晟G, 吉田将A, 秋山晋一B, 樫野幸将A, 品川響B, 他AXEL collaboration
4
次世代宇宙素粒子物理学実験,KamLAND2-Zen実験のための,有機物中の極微量放射性元素の高感度測定の開発・研究
東北大RCNS, 筑波大数理A, 筑波大理工情報生命B
倉澤真帆, 高久雄一A, 榊枝優真B, 坂口綾A, 他KamLAND-Zen Collaboration
5
二重ベータ崩壊実験のためのCaF2結晶の高純度化4
東北大NICHeA, 東北大金研B, 阪大レーザー研C, 阪大RCNPD, 徳島大理工E, I.S.C.Lab.F
黒澤俊介A, B, C, 梅原さおりD, 岸田有美子E, 村上力輝斗B, 大橋雄二A, B, 坂上陽俊E, 吉田朋美D, 今川恭四郎F, 保田賢輔F, 伏見賢一E, 山路晃広A, B
6
CaF2のスクリーニングのためのGe検出器開発
徳島大理工A, 東北大金研B, 阪大レーザー研C, 阪大RCNPD, 東北大NICHeE, I.S.C.Lab.F
岸田有美子A, 梅原さおりD, 黒澤俊介B, C, E, 村上力輝斗B, 大橋雄二E, B, 坂上陽俊A, 吉田朋美D, 今川恭四郎F, 保田賢輔F, 伏見賢一A, 山路晃広E, B

休憩 (10:30〜10:45)

対称性・基礎物理Ⅱ

7
複合核を用いた時間反転対称性の破れの探索-偏極原子核の中性子吸収断面積測定-
名古屋大A, 原子力機構B, CROSSC, 茨城大D, 東工大E, 大阪大F, 東北大G, 高エネ研H, 理研I, 九州大J
奥平琢也A, B, 石角元志C, 伊東佑起A, 井出郁央A, 遠藤駿典A, B, 奥隆之B, D, 河村しほりA, 神原理B, 亀田健斗E, 北口雅暁A, 木村敦B, 後藤優A, 小林龍珠D, 酒井健二B, 篠原武尚B, 嶋達志F, 清水裕彦A, 高田秀佐G, B, 高橋慎吾D, B, 高橋竜太B, 中部倫太郎A, 広田克也H, 藤家拓大A, I, 土川雄介B, 藤岡宏之D, 吉岡瑞樹J, 吉川大幹E, 他NOPTREXコラボレーション
8
時間反転対称性の破れ探索実験のための偏極La核標的開発の現状
名大理A, 広大院先進理工B, 大阪大RCNPC, 東北大IMRD, 山形大E, 理研F
伊東佑起A, 井出郁央A, 石崎貢平A, 清水裕彦A, 北口雅暁A, 奥平琢也A, 松下琢A, 飯沼昌隆B, 郡英輝C, 藤田全基D, 池田陽一D, 谷口貴紀D, 岩田高広E, 宮地義之E, 高梨雄矢E, 三浦大輔F 他NOPTREX Collaboration
9
139La(n,γ)140La反応により生じるガンマ線の円偏光度の測定
名古屋大A, 原子力機構B, 東工大C, 大阪大D, 東北大E, 九州大H
遠藤駿典A, B, 奥平琢也A, 亀田健斗C, 河村しほりA, 北口雅暁A, 木村敦B, 酒井健二B, 嶋達志D, 清水裕彦A, 高田秀佐E, 藤岡宏之C, 吉岡瑞樹F, 吉川大幹D, 他NOPTREXコラボレーション
10
105Pd(n,γ)106Pd反応における3.91 eV p波共鳴の中性子部分幅の導出
阪大RCNP, 名大理A, JAEAB, 名大KMIC, 東北大金研D, 東工大理E, 九大RCAPPF
吉川大幹, 遠藤駿典A, B, 奥平琢也A, B, 河村しほりA, 北口雅暁C, 木村敦B, 酒井健二B, 嶋達志, 清水裕彦A, 高田秀佐D, 藤岡宏之E, 吉岡瑞樹F 他 NOPTREX collaboration
11
J-PARCにおけるミューオニックヘリウム超微細構造精密測定及びミューオニックヘリウム偏極用SEOP装置の開発状況
名大理, KEK物構研A, JAEAB, 茨城大理C, 名大KMID, 東大理E, Open-ItF
福村省三, PatrickStrasserA, 猪野隆A, 奥隆之B, C, 奥平琢也, 神田聡太郎A, 北口雅暁D, 清水裕彦, 下村浩一郎A, 鳥居寛之E, 西村昇一郎A, F
12
TUCAN実験のための中性子ガイド管のJ-PARC/MLF BL05でのパルスUCNを用いた透過率評価
阪大RCNP
今城想平, TUCAN collaboration
13
TRIUMFにおける中性子EDM測定のための偏極解析膜の評価
名大理, 京大A
赤塚浩明, 日野正裕A, TUCAN collaboration

7日 A125会場 7pA125 13:30〜17:00

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
ニュートリノ振動

1
SK-Gdに於ける大気ニュートリノ由来の中性子信号
東大宇宙線研
Han Seungho, 田代拓也, 奥村公宏, 他スーパーカミオカンデコラボレーション
2
SK-Gdにおける中性子検出を用いたニュートリノ事象再構成手法
東大宇宙線研
三木信太郎, 塩澤眞人, 他Super-Kamiokande Collaboration
3
SK-Gd実験における大気ニュートリノシミュレーションを用いた中性子多重度の研究
岡山大理, 他Super-Kamiokande Collaboration
酒井聖矢, 他Super-Kamiokande Collaboration
4
Supernova monitoring status in Super-Kamiokande
ILANCE (CNRS - Univ. of Tokyo), Univ. of TokyoA, Okayama Univ.B
Guillaume Pronost, Yuri KashiwagiA, Fumi NakanishiB, Hiroyuki SekiyaA, Yusuke KoshioB, Motoyasu IkedaA, for the Super-Kamiokande Collaboration
5
SK-Gdの超新星方向決定精度の各種爆発モデルによる比較
東大宇宙線研, 岡山大自然A, ILANCEラボ(CNRS-東大)B
柏木ゆり, 関谷洋之, 小汐由介A, Guillaume PronostB, 池田一得, 中西史美A, 他 Super-Kamiokande Collaboration
6
スーパーカミオカンデにおける超新星ニュートリノと酸素原子核との反応の研究
岡山大理, 東大宇宙線研A, ILANCEラボ(CNRS-東大)B
中西史美, 小汐由介, 関谷洋之A, 柏木ゆりA, Guillaume PronostB, 池田一得A, 他 Super-Kamiokande Collaboration

休憩 (15:00〜15:15)

7
スーパーカミオカンデにおけるGeant4ベースのシミュレーションを用いた水中での光伝播モデルの研究
岡大理, 他Super-Kamiokande Collaboration
多田智昭, 小汐由介, 他Super-Kamiokande Collaboration
8
SK-Gd実験における中性子同定と超新星背景ニュートリノ探索の現状
岡山大理, 東工大理A, 東大宇宙線研B
原田将之, 泉山将大A, 矢野孝臣B, 小汐由介, 他Super-Kamiokande Collaboration
9
SK-Gd 実験における超新星背景ニュートリノ探索に向けた信号事象のシミュレーションとトリガー手法の検討
東工大理, 岡山大理A
泉山将大, 原田将之A, 小汐由介A, 久世正弘, 他スーパーカミオカンデコラボレーション
10
KamLANDにおける超新星爆発由来ニュートリノの探索と銀河系内星形成率への制限
東北大RCNS
永塚穂里, 他KamLAND Collaboration
11
極低バックグラウンド実験のための高感度水中ラドン検出器の開発
東大宇宙線研, 神戸大理A
竹田敦, 竹内康雄A, 中野佑樹
12
神岡地下実験室の極低放射能ゲルマニウム検出器におけるバッググラウンドの理解
横国大理工, 東北大RCNSA, 東北大理B, 東大宇宙線研C, 東大理D, 東理大理工E, ILANCEF
鈴木芹奈, 南野彰宏, 市村晃一A, 中村輝石B, 関谷洋之C, 池田一得C, 細川佳志C, 家城佳C, 中島康博D, 伊藤博士E, Guillaume PronostF
13
加速器実験データを用いた大気ニュートリノHONDAフラックス計算の高度化
東大ICRR, 名大ISEEA
佐藤和史, 伊藤好孝A, 毛受弘彰A

7日 A132会場 7pA132 13:30〜16:15

素粒子論領域(1番目企画講演のみ宇宙線・宇宙物理領域と合同)
企画講演,弦理論

1
(企画講演)量子重力の沼地問題の最近の進展
高エネルギー加速器研究機構
濱田雄太
2
Gauged sigma models and exceptional dressing cosets
京府医
酒谷雄峰, 上原正三
3
10-brane with manifest U-duality
順天堂保医A, KEKB
初田真知子A, B
4
Pure Spinor超弦による非可換DBI方程式の導出と境界フェルミオンの扱い
茨大理, 土浦日大高A
藤井僚太, 花澤聡太A, 金久発, 阪口真
5
超対称非可換DBI方程式とマイヤーズ効果
茨大理, 土浦日大高A
金久発, 藤井僚太, 花澤聡太A, 阪口真

休憩 (15:00〜15:15)

6
On Higgsings of D-type conformal matter theories from web diagrams
東海大理
林博貴, 二星大悠
7
Topological vertexを用いた6次元SOゲージ理論の分配関数の計算
東海大理
林博貴, 二星大悠
8
M2ブレーンと平面分割
KIAS
岡崎匡志
9
SW prepotential and monstrous moonshine
KEK素核研
溝口俊弥

7日 A133会場 7pA133 13:30〜17:00

素粒子論領域(6番目のみ理論核物理領域と合同)
加速器

1
Inelastic Dark Matter from Dark Higgs Decays at FASER
Sichuan U., 宮大教A
Jinmian Li, 野村敬明, 下村崇A
2
長寿命粒子探索実験によるカイラルなゲージボソンの探索
東大宇宙線研, 北大高機構A, 四川大B
浅井健人, Arindam DasA, Jinmian LiB, 野村敬明B, 瀬戸治A
3
荷電ウィーノ崩壊率の精密計算
宇宙線研A, 東大理B, IPMUC
伊部昌宏A, C, 三島大和B, 中山悠平B, 白井智C
4
偏極ミューオン崩壊による放出陽電子の横偏極度探索とミューオニウム反ミューオニウム転換探索
阪大RCNP, 立命館大理工A, 九州産業大理工B
福山武志, 御村幸宏A, 上坂優一B
5
コライダー実験におけるtop-gamma同時生成過程の高次QCD補正
名大KMI, ケネソー州立大学A
山中長閑, Nikolaos KidonakisA
6
ブースト変換した非局所演算子に基づく準(擬)パートン分布関数の因子化
順天堂大医
川村浩之, 田中和廣

休憩 (15:00〜15:15)

暗黒物質

7
Minimal type-II seesaw model with alternative U(1)X and cosmology
アラバマ大, 北大理A
岡田宣親, 瀬戸治A
8
局所U(1)ゲージ対称性とソフトに破れた大域的SU(2)対称性をもつ擬南部ゴールドストン暗黒物質
東理大理工, KEKA
阿部智広, 濱田佑A
9
拡張ヒッグス模型におけるanomaly-free axionの現象論
東北大理
桜井亘大, 高橋史宜
10
方向感度を持つ直接検出実験による宇宙線に加速される暗黒物質の検証
岡山理科大, 神戸大A, 東邦大B
長尾桂子, 東野聡A, 中竜大B, 身内賢太朗A
11
フェルミオン暗黒物質模型におけるシグナル抑制機構と現象論的帰結
お茶大理
堤悠稀, 曺基哲, 出川智香子
12
フレーバー対称性により抑制される暗黒物質の直接検出
東大宇宙線研, 九大理A, バルセロナ大B
浅井健人, 宮尾光A, 大川翔平B, 津村浩二A
13
太陽スピキュールでのアクシオンの共鳴的な電波変換
二松学舎
岩崎愛一

8日 A132会場 8aA132 9:00〜12:15

素粒子論領域
場の理論と弦理論

1
W infinity algebra and quantum ILW Hamiltonians
東大理, FZUA
渡辺彬生, Tomas ProchazkaA
2
くりこみ群とcMERA
静大理
桑原孝明, 田中豪太, 土屋麻人, 山代和志
3
軟重力子のドレス状態と赤外物理
名大理
古郡秀雄
4
1+1次元系に現れるキンク周辺のエネルギー運動量テンソル分布の量子補正
阪大理
伊藤広晃, 北沢正清
5
GFERGにおけるスケーリングオペレーターとカイラルアノマリー
九大理A, 神大理B
宮川侑樹A, 園田英徳B, 鈴木博A
6
境界に端を持つトポロジカル演算子と可逆性
阪大理
小出真嵩, 名古屋雄大, 山口哲

休憩 (10:30〜10:45)

場の理論と非摂動効果

7
Diracフェルミオン場のSymmetric Product CFTの解析
京大基研
高柳匡, 津田崇史
8
欠損入り高次元共形場理論における鏡像法
阪大理A, 東大理B
西岡辰磨A, 奥山義隆A, B, 嶋守聡一郎A
9
部分系対称性をもつフェルミオン的場の理論の性質
京大基研
本多正純, 中西泰一
10
非エルミートヒッグス機構と複素't Hooft-Polyakovモノポール
東京大, City Univ. of LondonA
平良敬信, Andreas FringA
11
Unstable Nambu-Goldstone modes
慶應大理工A, 慶應大自然セB, KEKC
山本直希A, B, 横倉諒C, B
12
3+1次元のギャップのあるエキゾチックなフェルミオン系の境界
阪大理
川上紘輝, 山口哲

8日 A133会場 8aA133 9:00〜12:30

素粒子論領域
行列模型,数値計算法

1
Kazakov-Migdal模型とグラフゼータ関数
慶應日吉A, 明治学院大B
松浦壮A, 太田和俊B
2
ラージNゲージ理論におけるガウス波束の実時間発展
静大理
森田健
3
数値確率過程摂動理論を用いてツイストされた時空縮約カイラルモデルのラージN極限の研究
広大院先進理工系科A, Univ. Autonoma de MadridB
姫英博A, 石川健一A, 大川正典A, Antonio Gonzalez-ArroyoB
4
Gross-Witten-Wadia ユニタリー行列模型の数値確率過程摂動を用いた高次係数計算の試み
広大院先進理工系科A, マドリード自治大B
石川健一A, Antonio Gonzalez-ArroyoB, 大川正典A, 姫英博A
5
数値的手法を活用した電弱理論の2ループ輻射補正
工学院大, KEKA
加藤潔, 石川正A, 湯浅富久子A
6
ファインマン積分の数値計算法:DCMによる電弱高次補正計算IV
KEK, Western Michigan Univ.A, 工学院大B, 一橋大C, 会津大D
湯浅富久子, Elise de DonckerA, 石川正, 加藤潔B, 台坂博C, 中里直人D

休憩 (10:30〜10:45)

相転移,トポロジー

7
オーバーラップフェルミオンで探る2+1-フレーバ高温QCDのU(1)量子異常
京大基研, 理研RCCSA, 阪大理B, KEKC, 総研大D, JAEAE
青木慎也, 青木保道A, 深谷英則B, 橋本省二C, D, 金森逸作A, 金児隆志C, 中村宜文A, Christian RohrhoferB, 鈴木渓E (JLQCD Collaboration)
8
2+1 flavor domain wall fermions for finite temperature with fine-tuned quark masses
京大基研, 理研R-CCSA, 阪大理B, KEKC, 総研大D, 名大KMIE
青木愼也, 青木保道A, 深谷英則B, 金森逸作A, 橋本省二C, D, 金児隆志C, D, E, 中村宜文A (JLQCD Collaboration)
9
Finite temperature QCD phase transition with 3 flavors of Mobius domain wall fermions
RIKEN R-CCS, KEKA, SOKENDAIB, KMIC
Yu Zhang, Yasumichi Aoki, Shoji HashimotoA, B, Issaku Kanamori, Takeshi KanekoA, B, C, Yoshifumi Nakamura
10
Searching for critical points in (2+1)-flavor QCD at finite chemical potential using multi-point Pade approximants
RIKEN Center for Computational Sci.A, Bielefeld Univ.B, Univ. of ParmaC, Univ. of PisaD
Jishnu GoswamiA, D. A. clarkeB, P. DimopoulosC, F. Di RenzoC, G. NicotraB, C. SchmidtB, S. SinghC, K. ZambelloD
11
量子古典ハイブリッドアルゴリズムを用いたシュウィンガー模型の相図の探索
大阪国際工科専大
富谷昭夫
12
4次元SU(2)ゲージ理論のθ=πにおけるCP対称性とその温度依存性に関する数値的研究
理研A, KEKB, INFNC, YITPD, 徳山高専E, 総研大F
松本祥A, 畠山洸太B, 平沢光昭C, 本多正純D, 伊藤祐太E, 西村淳B, F, Atis YosprakobF
13
格子ゲージ理論における分数トポロジカル電荷の定式化
九大物理, 阪大物理A
阿部元一, 宮川侑樹, 森川億人A, 鈴木博

8日 A431会場 8aA431 9:00〜12:15

素粒子実験領域(1〜2番目企画講演のみ素粒子論領域と合同)
LHCにおける新物理探索

1
(企画講演)Higgs粒子発見から10年、どこまで分かったか? - いよいよ始まった13.6 TeV衝突!
東京大学素粒子物理国際研究センター(東大素セ)
江成祐二
2
(企画講演)いよいよ始まった13.6 TeV衝突! - トリガー改良から迫る新物理探索
神戸大学大学院理学研究科(神戸大理)
前田順平
3
LHC-ATLAS実験における単一トップクォークジェットと消失エネルギー事象を用いた新物理の探索の感度研究
東工大理
賀雲剣, 山口洋平, 久世正弘

休憩 (10:20〜10:35)

新粒子探索(1)(SUSY)

4
LHC-ATLAS実験における二次崩壊点と横運動量欠損を用いた長寿命粒子探索手法の改善
東工大理, KEKA, スウェーデン王立工科大B, ローレンス・バークレー研究所C
潮田理沙, 陣内修, 生出秀行A, Christian OhmB, Simone Pagan GrisoC
5
LHC Run 2における電離損失を利用したTeVスケール長寿命新粒子の探索結果
KEK, オレゴン大学A, ハーバード大学 (now at SLAC)B, INFNジェノヴァC
生出秀行, Ismet SiralA, Ann WangB, Leonardo RossiC, 他 ATLAS Collaboration
6
LHC-ATLAS実験Run 2全データを使用したビーム衝突点から離れた崩壊点を持つマルチジェット事象における長寿命SUSY粒子の探索
名大理A, KEK素核研B
脇田萌A, 中浜優B, 戸本誠A, B
7
Analysis of the TeV-scale neutrino cross section using IceCube
Chiba Univ.
Colton Hill
8
IceCube検出器を用いた宇宙線反応で生成される長寿命新粒子の探索研究
千葉大ICEHAP
永井遼, Colton Hill, Maximilian Meier, 清水信宏, 石原安野, 吉田滋

8日 A562会場 8aA562 9:00〜12:15

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索Ⅱ 合同

1
GRAMS-AM実験4 大気球搭載液体アルゴンTPCを用いた宇宙反物質探索実験
早大理工, 東大理A, 理研B
青山一天, 岩澤広大, 櫻井真由, 清水虎冴, 田中雅士, 谷口日奈子, 中島理幾, 中曽根太地, 寄田浩平, 小高裕和A, 高嶋聡A, 米田浩基B, GRAMSコラボレーション
2
GRAMS-AM実験5 30×30×30cm3 液体アルゴンTPCの製作と性能評価
早大理工, 東大理A, 理研B
櫻井真由, 青山一天, 岩澤広大, 清水虎冴, 田中雅士, 谷口日奈子, 中島理幾, 中曽根太地, 寄田浩平, 小高裕和A, 高嶋聡A, 米田浩基B, GRAMSコラボレーション
3
GRAMS-AM実験6 反粒子同定手法検証のための宇宙線ミューオンを用いた地上実験の現状
早大理工, 東大理A, 理研B
谷口日奈子, 青山一天, 岩澤広大, 櫻井真由, 清水虎冴, 田中雅士, 中島理幾, 中曽根太地, 寄田浩平, 小高裕和A, 高嶋聡A, 米田浩基B, GRAMSコラボレーション
4
GRAMS-AM実験7 反粒子同定手法検証のための加速器ビームテスト計画と開発課題
早大理工, 東大理A, 理研B
中曽根太地, 青山一天, 岩澤広大, 櫻井真由, 清水虎冴, 田中雅士, 谷口日奈子, 中島理幾, 寄田浩平, 小高裕和A, 高嶋聡A, 米田浩基B, GRAMSコラボレーション
5
超伝導SIS検出器を用いたミリ波領域におけるパラフォトン暗黒物質探索
東大理, 東大素セA, 理研B, 芝浦工大C
荻野恭輔, 並木飛鳥, 難波俊雄A, 成田佳奈香, 浅井祥仁, 坂井南美B, 渡邉祥正C, 山本智A
6
電波観測による暗黒物質の間接探索
東大理, 東大素セA, 北見工大B, 国立天文台C
河井力, 浅井祥仁, 難波俊雄A, 河野孝太郎, 竹腰達哉B, 大島泰C

休憩 (10:30〜10:45)

7
Current status of the XENONnT experiment
東大Kavli IPMUA, 東大宇宙線研B, 名大KMIC, 神戸大理D, 名大ISEEE
Kai MartensA, 安部航B, A, 伊藤好孝C, E, 風間慎吾C, 金﨑奎D, 竹内康雄D, 竹田敦B, A, Tuan Khai BuiA, 身内賢太朗D, 森山茂栄B, A, 山下雅樹A for the XENON collaboration
8
XENONnT実験における初期データ解析の現状報告
名大KMI, 他XENON collaboration
風間慎吾, 他XENON Collaboration
9
XENONnT:低エネルギー電子反跳バックグラウンドの理解に向けた環境中トリチウムの計測 (2)
名大ISEEA, 東大宇宙線研B, 名大KMIC, 神戸大理D, 東大Kavli IPMUE, 環境研F, 他XENON collaboration
小林雅俊A, 安部航B, E, 伊藤好孝A, C, 風間慎吾C, 金﨑奎D, 竹内康雄D, 竹田敦B, E, Tuan Khai BuiE, Kai MartensE, 身内賢太朗D, 森山茂栄B, E, 山下雅樹E, 柿内秀樹F, 他XENON Collaboration
10
Performance of XENONnT neutron veto system
The Univ. of Tokyo, Kavli IPMU
Bui Tuan Khai (on behalf of XENON collaboration)
11
DARWIN実験のための低量子効率電極の開発
名大ISEEA, 名大KMIB, 東大IPMUC
青山直樹A, 伊藤好孝A, B, 風間慎吾B, 小林雅俊A, 山下雅樹C
12
暗黒物質探索実験用極低放射能ゼオライトの性能試験
日大理工
小川洋

8日 A132会場 8pA132 13:30〜15:30

素粒子論領域
場の理論と非摂動効果

1
量子力学における数値ブートストラップ法の応用と困難
静大理, ノートルダム大A
相川優, 森田健, 吉村恒太A
2
背景古典場中における(非)摂動的粒子散乱過程
早大高等研, 理研iTHEMSA
山田悠介, 田屋英俊A
3
一般の残留ゲージ対称性とカラー閉じ込め相の関係
千葉大理
福島直樹, 近藤慶一
4
非線形シュレーディンガー系における複素鞍点とリサージェンス
慶應大自然セA, Nat’l. Center for Nuclear Res.B, 近畿大理工C, 慶應大日吉物理D
藤森俊明D, A, Philip GlassD, 鎌田翔B, 三角樹弘C, A, 新田宗土D, A, 坂井典佑D, A
5
エンタングルメント生成とデコヒーレンスの相対論的場の量子論に基づく記述
高エ研A, 総研大B, 東大理C, 理研iTHEMSD, QUPE
日高義将A, B, C, D, 磯暁A, B, E, 嶼田健悟A

休憩 (14:45〜15:00)

場の理論

6
ニュートリノ・ニュートリノ散乱(1)
フリーランス
吉田猷
7
ニュートリノ・ニュートリノ散乱(2)
フリーランス
吉田猷

8日 A133会場 8pA133 13:30〜16:30

素粒子論領域
重力理論など

1
Holographic beta function in de Sitter space
KEK理論センター
北澤良久
2
Cartan F(R)重力理論によるスカラー・テンソル理論の導出
広大先進理工, 広大情メA
谷口真彦, 稲垣知宏A
3
Cartan F(R) 重力理論によるインフレーションの模型
広大RIND, 広大メディアA, 広大先理B
坂本弘樹, 稲垣知宏A, 谷口真彦B
4
Coleman-Weinberg Abrikosov-Nielsen-Olesen strings
山形大理A, 慶應大自然セB, KEKC, Madrid IFTD, 慶應大日吉物理E, ハイデルベルク大F
衛藤稔A, B, 濱田佑C, 神野隆介D, 新田宗土B, E, 山田雅俊F
5
超対称 SU(N)× U(1) ゲージ理論における非位相的宇宙ひもとその安定性
名大理A, 名大KMIB
神田行宏A, 前川展祐A, B
6
移  動

休憩 (14:45〜15:00)

有効理論など

7
Large N QCDにおけるカイラル対称性の破れ
阪大理
佐藤亮介
8
カイラル対称性の回復に関する新しい相の可能性
広大院理, 広大情メA, 宇部高専B
下地寛武, 稲垣知宏A, 木村大自B
9
3フレーバーNJL模型における固有時間法を用いたメソンの解析
宇部高専, 広大理A, 広大情メB
木村大自, 下地寛武A, 稲垣知宏B
10
一般化されたCP対称性とフレーバー対称性の自発的破れ
奈良女RISE, 奈良女理A
上村尚平, 大木洋A
11
標準模型の有効場理論の演算子のCP対称性に基づいた分類
Kavli IPMUA, UC BerkeleyB, Lawrence Berkeley LabC
岡部律心A, 近藤暖A, 村山斉A, B, C
12
モノポール散乱の終状態に関する考察
高エ研, 名古屋大KMIA, 京大基研B
濱田雄太, 北原鉄平A, 佐藤芳紀B, 渡邉真隆B

8日 A521会場 8pA521 13:30〜16:15

理論核物理領域(前半のみ素粒子論領域と合同)
格子QCD・高エネルギーQCD 合同

1
重クォークQCD臨界点のNt=6における格子数値解析
阪大理, 新潟大理A, 筑波大宇宙史セB
芦川涼, 北沢正清, 江尻信司A, 金谷和至B
2
QCDの新しい極限環境としての非等方ユークリッド空間
理研仁科セA, 阪大RCNPB, 阪大理C
末永大輝A, B, 北沢正清C
3
線形シグマ模型を用いた2カラーQCD物質中のハドロン質量変化
理研仁科セA, 理研iTHEMSB, 阪大RCNPC, 慶應自然セD, 京大基研E
末永大輝A, C, 伊藤悦子B, D, C, 村上耕太郎E, B
4
有限密度2カラーQCDの第一原理計算で見る音速のピーク
理研iTHEMSA, 慶應自然セB, 阪大RCNPC, 高知大理工D
伊藤悦子A, B, C, 飯田圭D
5
有限密度2カラーQCDのハドロン質量の測定
京大基研A, 理研iTHEMSB, 高知大理工C, 高知大情図D, 慶應自然セE, 阪大RCNPF
村上耕太郎A, B, 飯田圭C, 石黒克也D, 伊藤悦子B, E, F
6
符号問題を持つ局所場理論への世界体積焼き戻しLefschetzシンブル法の適用
京大理, 理研BNLA
福間将文, 松本信行A, 滑川裕介

休憩 (15:00〜15:15)

高エネルギーQCD

7
The role of subleading power corrections to heavy quarkonium production
SUBATECH, LBNLA, JLabB, SBUC
渡邉和宏, Kyle LeeA, Jian-Wei QiuB, George StermanC
8
SSAに対するツイスト3グルーオン破砕関数の寄与の新しい定式化
新潟大院自然科学, 新潟大理A, 華南師範大B
五十嵐律矩, 矢部健太, 小池裕司A, 吉田信介B
9
クォークの運動方程式を用いたスピン1粒子のパートン分布関数の関係式
日女大/KEK, 鄭州大A
熊野俊三, 宋勤涛A
10
Perturbative QCD calculation of J/ψ production in LHC experiment with final state hadronic interaction
名大KMI, IJCLabA
山中長閑, Jean-Philippe LansbergA

8日 A562会場 8pA562 13:30〜14:45

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索Ⅲ 合同

1
エマルジョン暗黒物質探索実験 NEWSdm (1) 〜グランサッソ研究所における実験およびデータ解析状況〜
東邦大理, 名大理A, グランサッソ研究所B, 神奈川大理C, 名大IMASSD, 東大宇宙線研E, 筑波大F, 千葉大G
中竜大, 白石卓也, 小林龍太A, 梅本篤宏F, 大島仁E, 浅田貴志B, 佐藤修D, 佐伯加奈, 赤松咲耶, 森崎紘明, ダウディ由莉香, 陳夏姫, 田中希宙, 星野靖C, 久下謙一G 他 NEWSdmコラボレーション
2
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(2) 〜α線背景事象の検討〜
東邦大理, 名大理A, 東大宇宙線研B, グランサッソ研究所C, 名大IMASSD, 千葉大アイソトープE, 筑波大F
佐伯加奈, 中竜大, 白石卓也, 小林龍太A, 大島仁B, 浅田貴志C, 佐藤修D, 赤松咲耶, 森崎紘明, ダウディ由莉香, 陳夏姫, 田中希宙, 久下謙一E, 梅本篤宏F 他 NEWSdmコラボレーション
3
エマルジョン暗黒物質探索実験 NEWSdm (3) 〜将来実験規模拡大に向けた飛跡読取速度高速化〜
名大理, 東邦大理A, グランサッソ研究所B, 神奈川大理C, 名大IMASSD, 東大宇宙線研E, 筑波大F, 千葉大G
小林龍太, 中竜大A, 中野敏行, 浅田貴志B, 白石卓也A, 佐藤修D, 佐伯加奈A, 赤松咲耶A, 森崎紘明A, ダウディ由莉香A, 陳夏姫A, 田中希宙A, 星野靖C, 大島仁E, 梅本篤宏F, 久下謙一G, 他 NEWSdmコラボレーション
4
エマルジョン暗黒物質探索実験 NEWSdm (4) 〜低エネルギー陽子の検出性能の評価〜
東邦大理, 名大理A, グランサッソ研究所B, 神奈川大理C, 名大IMASSD, 東大宇宙線研E, 筑波大F, 千葉大アイソトープG
ダウディ由莉香, 中竜大, 白石卓也, 星野靖C, 小林龍太A, 梅本篤宏F, 大島仁E, 浅田貴志B, 佐藤修D, 佐伯加奈, 赤松咲耶, 森崎紘明, 陳夏姫, 田中希宙, 久下謙一G 他 NEWSdmコラボレーション
5
超微粒子原子核乾板を用いたグランサッソでの環境中性子測定
東邦大理, グランサッソ研究所A, ローマ大B, 名大理C, ナポリ大D, 名大IMASSE, 千葉大アイソトープF
白石卓也, 赤松咲耶, 中竜大, 浅田貴志A, V. TioukovA, G. RosaB, 小林龍太C, G. De LellisD, 佐藤修E, 久下謙一F, 他 NEWSdmコラボレーション

10日 S1会場 10aS1 9:30〜12:30

素粒子実験領域,素粒子論領域,宇宙線・宇宙物理領域
2020年代のヨタスケールへの挑戦

1
(一般シンポジウム講演)はじめに
東大NNSO
横山将志
2
(一般シンポジウム講演)大統一理論におけるヨタスケールの物理
東大理・理論
永田夏海
3
(一般シンポジウム講演)T2K実験最新結果と加速器ニュートリノの展望
京都大学・理
ウェンデル ロジャー
4
(一般シンポジウム講演)陽子崩壊探索と大気ニュートリノ観測の展望
東大宇宙線研
田代拓也

休憩 (10:44〜10:58)

5
(一般シンポジウム講演)AXEL実験で狙うニュー無二重ベータ崩壊探索の限界
東北大理
市川温子
6
(一般シンポジウム講演)CMB偏光観測で迫るインフレーション宇宙
KEK素核研
長谷川雅也
7
(一般シンポジウム講演)量子計測による新しい宇宙・素粒子物理学
東大理・実験
日下暁人
8
(一般シンポジウム講演)弦理論から迫るフレーバーとCPの物理
九大理
大塚啓

10日 S1会場 10pS1 13:30〜17:00

素粒子実験領域,素粒子論領域,理論核物理領域,実験核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域,ビーム物理領域
次世代のフロンティアコライダー実験と先端加速技術

1
(一般シンポジウム講演)趣旨説明
早大理工
寄田浩平
2
(一般シンポジウム講演)次世代コライダー実験で拓く物理
名古屋大KMI
北原鉄平
3
(一般シンポジウム講演)次世代コライダーへ向けた加速器技術
東大工
坂上和之
4
(一般シンポジウム講演)次世代電子・陽電子コライダー実験
九大理
末原大幹

休憩 (15:20〜15:35)

5
(一般シンポジウム講演)次世代ハドロンコライダー実験
東大素セ
奥村恭幸
6
(一般シンポジウム講演)ミューオンコライダー実験の将来
KEK加速器
大谷将士
7
(一般シンポジウム講演)異種粒子コライダー実験でできる物理
KEK理論
北野龍一郎
8
(一般シンポジウム講演)まとめ
東大理
浅井祥二

10日 S2会場 10pS2 13:30〜17:20

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,実験核物理領域
地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化

1
(共催シンポジウム講演)はじめに
東大宇宙線研
森山茂栄
2
(共催シンポジウム講演)KamLAND-Zenによる最新結果と0νββ探索実験の展望
東北大RCNS
尾崎秀義
3
(共催シンポジウム講演)0νββ崩壊半減期の原子核構造計算の現状と展望
筑波大計科セ
日野原伸生
4
(共催シンポジウム講演)暗黒物質直接探索XENONnT実験による最新結果と展望
東大カブリIPMU
山下雅樹
5
(共催シンポジウム講演)MeV-PeV質量領域に跨る熱的暗黒物質候補とその探査
東大カブリIPMU
松本重貴

休憩 (15:35〜15:50)

6
(共催シンポジウム講演)2022 夏、SK-Gdによる超新星ニュートリノ高感度観測開始
東大宇宙線研
池田一得
7
(共催シンポジウム講演)超新星の多次元爆発メカニズムとニュートリノ・重力波シグナル
福岡大理
固武慶
8
(共催シンポジウム講演)地下宇宙素粒子実験のための極低放射能技術
横国大理工
南野彰宏

10日 S3会場 10pS3 13:30〜16:50

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域
高精度・大統計の宇宙論データで探る重力理論

1
(一般シンポジウム講演)趣旨説明
立教大理
小林努
2
(一般シンポジウム講演)修正重力理論研究の進展
早大高等研
木村蘭平
3
(一般シンポジウム講演)宇宙大規模構造に関する理論研究の進展
高エネ研
松原隆彦
4
(一般シンポジウム講演)数値宇宙論 I - Cosmological N-body simulations -
京大基研
西道啓博
5
(一般シンポジウム講演)数値宇宙論 II - Boltzmann solvers for CMB -
立教大理
平松尚志

休憩 (15:15〜15:30)

6
(一般シンポジウム講演)宇宙論的観測の現状と将来 I -大規模構造-
名大KMI
宮武広直
7
(一般シンポジウム講演)宇宙論的観測の現状と将来 II -CMB-
東大RESCEU
茅根裕司
8
(一般シンポジウム講演)宇宙論観測で探る重力理論
神奈川大工
山内大介
Back to Top